2012年10月29日に吹上でオープンしたハンバーグ専門店「和魂洋食 朋(とも)」へ行ってきました!
宮崎県産黒毛和牛と愛知県産豚肉を使用したハンバーグを、和風・洋食・名古屋風など様々な形で楽しむことができる
大正浪漫溢れる外観と内装は、落ち着いた雰囲気を漂わせており、ネジ巻き式の古時計やアンティークケースなども飾られている。
店内は広々とした造りで、四人掛けのテーブル席が多く設置してある。
お一人様用にもカウンター席が用意されており、一人でも気軽に利用できる。
カウンターの目の前はオープンキッチンになっており、調理している様子を間近で見ることもできる。
もともと和食出身のオーナーシェフが和の技法を取り入れ、食材にこだわった「そのまま食べておいしいハンバーグ」を目指して作り上げたハンバーグステーキ。
色々な味を楽しんでもらいたいという想いで様々なソースメニューを作り上げたが、あくまで主役は良い素材を使用したハンバーグ。ソースはおまけとのこと。
そんな数多くのメニューが載っているのがこのアンティーク感あるメニュー。店の雰囲気とバッチリ合ってる。
次ページからはポップな感じになるが、どのメニューも写真付きでとってもわかりやすい。
一番シンプルな朋の原点と呼べるハンバーグステーキ。
朋の人気メニュー“ペッパーソース”。胡椒大好きだからすっごく気になる。
さらにその下のにんにく好きのために作られたにんにくハンバーグも気になる・・・。
朋スペシャル。モッツァレラチーズ入りの特製ホワイトソースをベーコンで包み、ハンバーグの中に入れて、オーブンで焼いたもの。
名前が入ってるメニューはやっぱり気になるし、説明を読んでもすごく美味しそう。
欲張りセットという、120gのハンバーグとエビフライ・カニクリームコロッケ・カキフライ(冬季限定)の3種類から選べるメニュー。
写真を見た感じフライもすっごく美味しそう。
リングで止めてある別メニューにも美味しそうなメニューがたくさん・・・。
合挽きではなく、新鮮な黒毛和牛のみで作られた表面に焼き目をつけただけのレアハンバーグ。
そこに卵黄と特製ソースをかけて食べる。めっちゃ心惹かれる一品。
オニオンソースのハンバーグ。上にかかってるたっぷりのオニオンソースがすっごく美味しそう。
きのこグラタンハンバーグ。すっごく豊富なメニューで、しかも心惹かれるメニューが多くて本当に悩みます。
アラカルトメニューもあり、サラダやフライやおつまみを追加注文することができる。
様々なセットメニューやコースがあり、単品で注文することもできるスタイル。
ハンバーグの量を調整することも可能のため、通常の一人前の量で足りない方は増量することも可能!
さて、今日は4人で来ていたので色々注文してみました!
まず最初に“朋のサラダ”を注文。
ゴロゴロした野菜と大きめにカットされた厚切りベーコンがたっぷり。
トマトの皮が丁寧に剥かれていたり、すっごく丁寧に作られたサラダは味付けもあっさりしながら旨味がある。
野菜やベーコンの大きさのサイズ感がとっても良く、すっごく美味しかった。
セットについてきたのはコーンスープ。コーンの味はしっかりありながらも、コンソメの味もする、今まであまり食べたことない味。
個人的にはコーンの主張が激しいコーンコーンしたスープが好きだけど、これはこれで美味しかった。
単品で注文したガーリックトースト。ガーリックがしっかり効いていて、にんにく好きも満足できる味。
もう一つ単品で注文したのが、カニクリームコロッケ!
衣はサクッサクでいい揚げ具合。中はトロッとしたホワイトソースたっぷりで、トマトソースと一緒に食べると美味しかった。
そして、メインのハンバーグが到着!4人分紹介していきます。笑
お店の看板メニューである、一番シンプルな朋ハンバーグ。
デミグラスソースは上品で優しい味。ナイフで切るとキメの細かい肉の断面。口に入れると肉汁がしっかり出てきます。
優しい味ながら、しっかり肉の旨味を味わえるハンバーグ。
そして、個人的にすっごく気になっていた朋のペッパーソースハンバーグ。
胡椒がたっぷり使用されたペッパーソースのハンバーグは、とってもパンチが強いけれど、肉の旨味をすごく引き立ててくれてすっごく美味しい!
口の中でペッパーの刺激と肉の甘みが合わさって、なんとも贅沢な味。すっごく気に入りました!
オニオンソースハンバーグ。見た目以上にフレッシュなオニオンソースで、比較的あっさりと食べられる。
爽やかなオニオンの香りと、優しい味のハンバーグがいい具合に絡み合っていて美味しい。
もっと飴色にしたタマネギの濃厚なソースを想像していたから、パンチがちょっと物足りなかったけど、肉本来のおいしさを追求しているお店だから、ソースはこれくらいがちょうど良いのかも。
そして、最後にきたのが自身がオーダーした“ハンバー牛〜ステーキ!肉の量を増量し、2倍にしたものです。
特製の甘めの醤油ベースのタレをその場でかけてもらい完成。タレとネギとお肉がとってもいい具合に混ざり合ってすっごく美味しい!
さらにそこに卵黄を崩すと一気にまろやかさが口に広がり、すっごくいい味。
肉自体に強く味付けはされておらず、黒毛和牛の旨味をシンプルに楽しめる一品。レア状のため、とっても柔らかく、口の中でなめらかに溶けてく肉の脂が絶品。
4種類とも、上手にハンバーグの肉の味を大切にした、美味しい料理でした。
個人的にはペッパーソースが一番好きな味だったかな。次点はハンバー牛〜ステーキ。
食後には温かいお茶のサービスを頂いた。すっごくホッとするし、口の中がさっぱり。
今日頼んだメニュー以外にも気になるメニューがいくつもあったから、また他の味を求めて来てみたいお店!
ちなみに駐車場が店の前に完備されているので、車で来る方にもオススメの場所。
和魂洋食 朋(わこんようしょく とも)
住所:名古屋市昭和区折戸町2-20
営業時間:11:30~14:30(LO 14:00) 17:00~22:30(LO 21:30)
TEL:052-734-8285
WEB:食べログを見る
※営業時間・定休日などは変更する可能性もあるので、公式ページ等で確認してみてください。